「建築・土木業界に転職しようと思うけど、どこの転職サイトを見ればいいのかわからない…。業界に特化したオススメの転職サイトはないのでしょうか。」
こんな疑問にお答えします。
転職する際に、スムーズに進めたいという気持ちはあれど、最初につまづいてしまうのが転職サイト選びです。
世の中にはたくさん転職サービスがありますが、建築・土木業界を目指すのであれば、まずは「転職設計事務所」から求人案件を見ていくのがオススメです。
なぜなら、建築や土木関連の転職に圧倒的に強いと言われているからです。
ただ、「転職設計事務所ってどんなサービスなの?」という声もありますよね。
今回は転職設計事務所がなぜ建築や土木業界に強いと言われているのか調査していきます。約3分で読めるので、最後までしっかり見てくださいね。
転職設計事務所とは
転職設計事務所とは「株式会社エステム建築事務所」が運営する建築・土木関連の業界に特化した転職支援サービスです。
ちなみに、株式会社エステム建築事務所自体も建築に関するコストなどの積算サービスを行なっており、普段から建築会社やゼネコンなどとの取引があります。
現場での取引を通し、常に業界の傾向など最新情報を把握しているため、確かな情報とともに転職支援サービスの提供を行なっています。
株式会社エステム建築事務所に関しては、以下でも詳しく解説しています。
転職設計事務所の特徴
転職設計事務所の特徴は大きく分けて5つあります。
①建築・土木関連の業界に特化、優良求人案件を多数揃える
世の中には多くの転職サービスが存在しますが、転職設計事務所はその中でも「建築・設備・土木業界」に特化しています。
そのため、多数の業界を扱う他の総合転職サービスには掲載されていない非公開の求人が多数あるところが大きな特徴として挙げられます。
非公開求人が多数あるということは、応募者の数が必然的に少なくなるため、その分ライバルも少なくなることを意味します。
つまり、非公開求人を紹介してもらえることは、面接の通過率を上げる上でかなり重要だということです。
また、転職設計事務所は「求人数」よりも「求人の質」にこだわっているため、働く上での労働環境や収入の面などで、希望を実現しやすい案件を揃えています。
具体的な求人案件に関しては以下で詳しく解説しています。
②運営会社が30年間で、多くの建築・土木関連企業との取引実績がある
これは結構重要なポイントでして、世の中には転職サービスを提供しているにも関わらず、業界動向や掲載企業のことをよく把握しないまま求人紹介を行う転職サービスがあります。
求職者の方に対して、十分に情報を把握していないコンサルタントが転職サポートを行うのはおかしな話ですよね。
その一方で、転職設計事務所を運営する株式会社エステム建築事務所は設計事務所やゼネコンなどに対して、概算の予算書作成や見積もりチェック、価格折衝などを行っています。
こういった経験は一見「転職支援サービスと関係なくないか?」と思う方もいるかもしれませんが、現場でも活躍しているということは「業界や企業の実態をリアルタイムで把握している」ということを意味します。
つまり、通常表には出ない裏の情報や最新情報を知っているため、実際の転職時に「こんなこと知らなかった…。」というような求人紹介の際のミスマッチをなくすことができます。
転職設計事務所で無料のキャリア面談をしてみる
③転職設計事務所のコンサルタントが資格を保有
株式会社エステム設計事務所の従業員は全体で約65名いますが、この従業員のほとんどが何らかの資格を持っています。
・一級建築士 8名
・二級建築士 3名
・一級建築施工管理技士 2名
・建築コスト管理士 12名
・建築積算士(建築積算資格者) 46名
資格を保有し、現場でも活躍するコンサルタントから、求人の紹介時にも技術者視点のアドバイスをもらうことができます。よって、実際の転職市場に沿った的確なアドバイスをもらうことができ、転職時のギャップを埋めることができるのです。
④書類通過率65%、面接合格率(内定率)90%の実績
数字を見ればわかりますが、これは通常の転職サービスだとありえないことです。面接合格率90%とかあまり見ない数字ですよね。
では、なぜこういった実績を転職設計事務所は自信を持ってアピールしているのでしょうか。それは、やはり今までの建築・土木企業の取引から得た経験や知識などを元に、技術者としても活躍するコンサルタントからサポートを受けられるからです。
コンサルタント側も、実際に建築・土木関連の企業がどのような人材を欲しがっているのかを現場を通して把握。
だからこそ、ピンポイントで採用担当者に響く魅せ方を求職者の方の書類添削や面接練習などを通して再現することができ、通過率・採用率をグンと上げることができます。
こういった再現性の高い転職支援サービスを行っていることが、転職設計事務所の実績数字へと繋がっているのです。
⑤40〜60代のシニア技術者の内定実績も豊富
転職市場においては20〜30代が転職しやすいと言われています。
ですが、建築・土木業界においては若さも大事ですが、「スキルや知識がものをいう業界」である、とも言えます。
言い方を変えますと、「40〜60代でも年齢は関係なく、今まで得てきた経験や知識などが純粋に評価されやすい業界」だと言えるのです。
とはいえ、多くの転職サービスは業界問わず、年齢制限が設けられている場合が多いです。
そんな中で、転職設計事務所では40〜60代の技術者の方の内定実績も豊富に持っているため、年齢を理由に転職をためらっている方でも気軽に利用することができます。
これは転職設計事務所ならではの強みだと言えますね。
40〜60代でも内定実績がある転職設計事務所のサポートを受けてみる
利用までの主な流れ
1、エントリーフォームから面談の申し込みをする
(転職支援サービスの利用は転職設計事務所の申し込みフォームで、登録を行ってからのスタートとなります。3分程で簡単に終わります。)
申し込みはこちらから
↓
2、キャリアアドバイザー(コンサルタント)と面談
(業界にかなり精通した豊富な知識を持つキャリアアドバイザーがあなたの経歴や希望などをもとに最適なキャリアプランを一緒に考えます。
これらに沿って、求人案件を紹介させていただきます。)
※地方にお住まいの方は、別途電話面談も承っております。
ご要望がございましたら、お気軽にご連絡ください。
↓
3、応募・書類選考・面接
応募したい企業が明確になりましたら、あなたの意思を確かめさせていただいた上で、企業にご推薦します。面談の日程調整や細かい条件の交渉などは、こちらで全て代わりに行いますので、ご安心ください。
↓
4、内定・入社
内定が決まった後も、円満退社のための手続きのアドバイスや入社日の調整など、最後までしっかりサポートさせていただきます。
こちらもキャリアアドバイザーにお任せください。
転職設計事務所についてよくある質問
Q.転職支援サービスとはなんですか?
A.転職を希望・検討される方に求人案件をご紹介するサービスです。ご自身で転職活動されるよりも、希望企業へ出会える可能性が高まります。
また、単純に求人案件を紹介するのではなく、今までの経歴やこれからの理想などをお聞きした上でのご紹介となるため、マッチングの精度も高いです。
Q.転職支援サービスにお金はかかりますか?
A.弊社の提供するサービスは一切お金がかかりません。安心してご利用ください。
Q.サイトに掲載されていない非公開求人案件はどうしたら見られますか?
A.サービスご登録後に、担当のコンサルタントが非公開求人を含めて、ご経験・ご希望に沿った求人をご紹介させていただきます。その際にご覧いただける形となります。
※面談されない状態ですと、非公開求人をご案内することが難しくなります。
Q.60歳以上ですが、転職支援サービスを受けることはできますか?
A.できます。60歳以上の方の転職支援のお手伝いもさせていただいております。実績も豊富にございますので、お気軽にご相談いただければと思います。
Q.女性ですが、応募可能な求人はありますか?
A.もちろんございます。女性の技術者の方の転職も行っておりますし、実績も豊富ですので、ぜひご活用ください。また、女性のコンサルタントも在籍しているため、ご希望がございましたら遠慮なくお伝えください。
Q.技術者でなく、営業経験者ですが、私でも応募できる求人はありますか?
A.はい。建築および建築設備、土木関連営業求人がございます。まずはご相談ください。
転職設計事務所はこんな人にオススメ
・すでに建築・設備・土木業界への転職を決めている、
もしくは転職に迷っている方
・年齢が理由で、転職を諦めかけている方
・転職の際に、優良企業を多く見た上で、転職先を決めたい方
・仕事を通して、今後のキャリアプランを真剣に考えたい方
転職設計事務所の実際の口コミ・評判
とても満足のいく転職結果となりました。
応募企業や私への連絡がはやく、希望を丁寧に汲み取っていただけました。年齢が少しネックとなっていた部分もあり、今回の転職は個人的に大きな決断でした。ですが、コンサルタントの方のアドバイスなどをもとに、面接をこなしていく中で、どんどん手応えを感じていく感覚がありました。
他の転職サービスも利用していたのですが、転職時期の中盤からはほとんど転職設計事務所様にお世話になっていました。もし、利用していなかったら今の状態にはなっていなかったと思います。本当にありがとうございました。
40代/男性 職種:施工管理(設備)
豊富な知識にびっくりしました。
転職は今回が2回目となりますが、以前利用していたどの転職サービスも上回るコンサルタントの方の知識に驚きました。また、私自身「以前のように転職することができるのだろうか…。」と不安だったのですが、コンサルタントの方に的確なアドバイスをいただいた上に、担当の方がよく褒めてくださったおかげで、安心して転職活動を行うことができました。
30代/女性 職種:設計(建築・土木)
内定後のフォローまで丁寧でした
履歴書や職務経歴書の書き方や面接の対応など、自分自身が気づけない細かな部分で客観的なアドバイスをもらうことができました。また、求人票には書かれていない情報もいただくことができ、企業選びをする上で非常に参考になりました。無事、希望の企業へ内定をしましたが、その後の入社日の調整などスケジュール管理も行なっていただき、とても心強かったです。
50代/男性 職種:設備管理・施設管理
知り合いに紹介したいです
私自身将来のキャリアプランにとても悩んでいた時期があり、一人でモヤモヤした日々を会社に勤めながら思っていました。もともと相談目的で、転職設計事務所様を利用しましたが、コンサルタントの方からのアドバイスにより、自分だけでは気付くことができなかったキャリアプランを見つけることができました。
私自身、人に相談するのが苦手なタイプなのですが、コンサルタントの方が親身に私の話を聞いていただいたこともあり、スラスラと本音で語ることができました。ちょうど今後のキャリアプランで悩んでいる知り合いがいるので、サービスを紹介させていただこうと思っています。
20代/男性 職種:法人営業(住宅・不動産)
転職回数が多く、諦めかけていました
40代前半という年齢と今までの転職回数も多いため、転職サービスを利用するのをためらっていました。実際の利用時にも年齢を理由にサービスが利用できず門前払いされたことが多々あり、転職に対して希望を見いだすことができず、正直「今回転職ができなかったらもうきっぱり諦めよう」と思っていました。
そんな時期にちょうど転職設計事務所様のサイトをお見かけし、面談に申し込ませていただきました。
転職活動で焦っていた自分に対して、コンサルタントの方の温かいお言葉は身に沁みましたし、感激しました。
そういった支えもあり、最終的に自分の今までのスキルを高く評価していただいた企業に転職し、今では毎日充実した生活を過ごさせていただいております。本当に感謝しかありません。
40代/女性 職種:設計(建築・土木)
建築・土木業界に転職するなら迷わず転職設計事務所へ
今回ご紹介した転職設計事務所ですが、運営会社自体が多くの企業との取引があり企業の実態を把握している上に、コンサルタントの方も技術者なので、転職サービスとしての質がとても高いことがわかりました。
もしあなたが、少しでも「建築・土木・設備業界への転職」を考えているのであれば、まずは気軽にコンサルタントに相談してみるのがオススメ。
きっとあなたが気付いていなかった道がみえるはずです。
